もやもや病、中大脳動脈狭窄症など、脳の血管が細くなる病気に対して、頭皮の血管(浅側頭動脈ect.)を脳の血管につなぐ手術です。血管の直径は1mm前後です。また、通常のクリッピング術やコイル塞栓術が不可能な内頸動脈瘤などに対しては、high flow bypass と言って、腕や足の血管をバイパスとして用いる手術も行います。

左中大脳動脈閉塞のため、特に赤点線の部分の血管の描出が不良

頭部の皮膚を栄養する血管(浅側頭動脈、緑色)を脳の表面の血管につなぎ、脳への血流を回復させる

バイパスのドナー血管から、不足していた部分に血液が供給されている